top of page

新村 葉月

Hazuki Shimmura

路上観察をベースとして表現を展開している。
街では様々な人々の行動や記憶、思考が日々交錯し、それらは路上に痕跡となって残る。
痕跡は私たちがこの世界に生きて変化し続けている証明でもある。
些細なできごとの観察を通して、人間の営みの豊かさや、この世界の広がりに思いを馳せていきたい。



・平面作品「trace」「GAIHEKI TEXTURE」

街の壁の表層は、多くは汚れやシミ、猥雑で俗的なイメージの集積であるにもかかわらず、ときに美しさや豊かさ、懐かしさを感じさせる。その理由は、壁が無数の瞬間を内包し、時間と共に/私と共に変化し続ける存在であるからだと考えている。
壁に相対したとき、そこに残る痕跡が示す無数の瞬間が私の記憶にアクセスし、忘れかけていたことを思い出すような感覚をおぼえる。しかしそれは明確に覚えている事柄ではなく、既に何事であったかも忘れてしまっているが、なんとなく記憶しているもの——けっして印象的ではない、ずっと変わらないようで日々変化し続ける日常生活そのものの"感じ"を思い出させるのである。

壁に相対した時のリアルな感覚を表現するために、薄鋼板やペンキ、ラッカースプレー、ステッカーなど、現実の壁でも使用されている素材を用いて制作している。

またすでに現実にある特定の壁を描かずに、観察で得られた「壁を構成する要素」を抽出し、それらを組み合わせてイメージを作成している。これは現実には存在しない壁であることで、多様な鑑賞者それぞれの記憶を呼び起こす意図がある。
 

・壁の写真

ライフワークとして、2014年頃より、街の壁の写真を撮影している。

これらの写真は、平面作品を制作する際の参考資料やイメージソースとして活用する他、毎年年末にZINEとしてまとめている。

>> #壁撮

・プロジェクト「日常/ここに生きる」

見慣れた街、だが日々変化し続ける街の ”今、ここ” のリアルを、体に染み込ませるように「なんとなく記憶」することを目的に、ひもをつけた鉄板を引きずって街中を歩くプロジェクト。

徒歩よりも遅い速度で街を歩くと、街の細部がいつもより目に留まる。また地面の凹凸をダイレクトに受けて跳ねる鉄板によって、地面の状態(段差、ゴミ、路面の材質など)への意識も強まる。

鉄板の裏側には地面と接触した傷跡が残り、その傷跡は時間とともに錆び続ける。

このプロジェクトは不定期で行なっている。

>> view more

---

​略歴

大阪教育大学大学院 芸術文化専攻 修士課程卒

​大阪教育大学非常勤講師

<個展>

2016年 「痕跡ーTracesー」(MU東心斎橋画廊/大阪)

2018年 「都市に生きる」(アトリエ三月/大阪)

2019年 「揺れる断片」(芝田町画廊/大阪)

2020年 「Unpredictable X」(アトリエ三月/大阪)

2023年 「わすれたことを記憶する」(アトリエ三月/大阪)

2023年 「SPIRAL Creators File 新村葉月 -Street details-」(「+S」Spiral Market 大阪高島屋/大阪)

<アートフェア・イベント出展>

2015年 「あかマルシェ2015」(中之島公園/大阪)【MU東心斎橋画廊賞】

2016年 「第9回 協同企画展 おんさ」(la galerie/大阪)

  「あかマルシェ2016」(中之島公園/大阪)【アトリエ三月賞】

2017年 「artstream2017」(大丸心斎橋劇場/大阪)【FM802/digmeout賞】

2019年 「art start up 100」(代官山ヒルサイドフォーラムF棟/東京)

2020年 「100人10」(ログズビル/東京)

  「ART OSAKA WALL by APCA」(山川ビル/大阪)

2021年 「SICF22」(スパイラルホール/東京)

  「OSAKA LAUGH&ART 2021」(大阪市中央公会堂/大阪)

2022年 「ART!ART!OSAKA 2022」(大丸梅田店15階/大阪)

     「Art goes on 2022」(海岸通ギャラリーCASO/大阪)

     「3331 ART FAIR 2022」(3331Arts Chiyoda/東京)

 

<グループ展・企画展>

2013年 「やまのこ」(パライソギャラリー/大阪)

2014年 「桃いろ展」(ギャラリー風雅/大阪)

     修士制作展「杉崎里沙子・新村葉月 二人展」(ホルベインギャラリー/大阪)

2015年 「151人展」(ギャラリーそら/大阪)

2016年 「梅田0号展」(芝田町画廊/大阪)

  「スマホケース展」(ギャラリーhana*輪/大阪)

2017年 「梅田0号展」(芝田町画廊/大阪)

  「形/form」(アトリエ三月/大阪)

2018年 「風雅10周年記念展」(ギャラリー風雅/大阪)

  「Showcase -The selection-」(アトリエ三月/大阪)

  「Only One Exhibition」(Gallery Blau Katze/大阪)

2019年 「第1回大阪アンデパンダン展」(gekilin. /大阪)

  「Leaves」(galerie16/京都)

2020年 「梅田0号展2020」(芝田町画廊/大阪) 

  「Whereabouts OSAKA」(アトリエ三月/大阪)

2021年 「Whereabouts in TOKYO」(ターナーギャラリー/東京)

  「Leaves 2」(galerie16/京都)

  「中崎百景inレトロ印刷JAM」(レトロ印刷JAM、協力:中崎町博覧会/大阪)

  「40+ ARTISTS FIRST EXHIBITION」(JITSUZAISEI/大阪)

  「3trois.」(gekilin./大阪)

  「Whereabouts artfair "Many Many"」(BEM gallery/福岡)

  「柔らかい街」水野魔利枝・新村葉月 2人展(アトリエ三月/大阪)

2022年 「Whereabouts TOKYO 2022」(ターナーギャラリー/東京)             

     「Leaves vol.3」(galerie16/京都)

     「PICK UP SHOWCASE vol.33」(アトリエ三月/大阪)

2023年 「街と人」(NU茶屋町4階STANDPARK/大阪)

     「SCREW DRIVER ART SHOW」(OVERGROUND/福岡

     「目利きが選ぶmy favorite展」(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA/神奈川)

     「Leaves vol.4」(galerie16/京都)

     「2位じゃダメなんでしょうか、展3」(かまどの下の灰までgallery/和歌山

Follow me!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

ご意見やお仕事のご依頼は下記フォームまたは tus0mura@gmail.com までお願い致します。

メッセージありがとうございます!

bottom of page